お知らせ

【住宅内装工事の費用】リフォーム前に確認すべき3つのポイント

住宅の内装工事にかかる費用の相場は?

住宅の内装というと、壁や床、キッチンやトイレ、お風呂の設備など様々なものが挙げられます。これらの内装を工事する場合、どのくらいの費用がかかるのでしょうか?

ここでは、内装工事を5つに分けてそれぞれの費用相場をご紹介します。

 

クロスの張り替え

クロス(壁紙)の張り替えでかかる費用は、壁の面積や使用する壁紙の材質によって変わります。そのため、広い面積を張り替えなければならない場合は金額が大きくなります。

 

クロスの張り替えの費用相場は、以下の通りです。

種類 費用
ビニールクロス 量産品 およそ800円〜/m2
1000番クロス およそ1,000円〜/m2
紙クロス およそ1,500円〜/m2
織物クロス およそ1,800円〜/m2

 

この他にも、元々あったクロスの撤去費用や、工事にかかる諸経費が5~15%程度発生することも覚えておくと良いでしょう

 

これらを合計すると、クロスを張り替えるための費用相場はおよそ5〜10万円になります。

 

床の張り替え

床は特に傷が付きやすいため、張り替えたいと考える人も多いでしょう。床の張り替えで発生する費用もクロスと同様に使用する材質によって変わります。

床に使用する材質を、無垢材と複合材に分けた費用相場は以下の通りです。

 

材質 費用相場
無垢材 およそ12〜30万円(6畳あたり)
複合材 およそ5〜10万円(6畳あたり)

 

無垢材は、天然木から作られるため複合材と比較すると費用が高い傾向にあります。複合材は安価で劣化が起こりにくいのが特徴的です。

 

キッチンのリフォーム

システムキッチンを導入する内装工事の費用は、キッチンのグレードで大きく変わります。また、アイランド型キッチンはスタンダードなものでも費用は100万円以上となることもあります。

 

システムキッチンの本体価格の費用相場を、グレード別に以下の表にまとめました。

 

グレード 費用相場
高グレード およそ100万円以上
スタンダード およそ30〜100万円

また、システムキッチンの費用を考える際には、元々のキッチンの解体費用や補修費用などの施工費が追加されることを覚えておきましょう。施工にかかる費用の相場は、およそ20〜30万円になります。

 

お風呂のリフォーム

お風呂の内装工事には、以下の3種類の工事があります。

・元のユニットバスを新しいものに交換する工事

・在来工法のお風呂からユニットバスに交換する工事

・ユニットバスから在来工法のお風呂に交換する工事

 

在来工法とは、昔から日本で使用されてきたお風呂の作り方です。床や壁をタイルから作っていくため、タイルのレイアウトでデザインを変えられるのが特徴です。

 

それぞれの工事にかかる費用の相場は以下の通りです。

 

工事内容 費用相場
元のユニットバスを新しいものに交換 およそ80〜100万円
在来工法のお風呂からユニットバスに交換 およそ90〜120万円
ユニットバスから在来工法のお風呂に交換 およそ120〜200万円

 

ユニットバスはメーカーの規格品を設置するだけですが、在来工法のお風呂は浴室の工事が必要なので費用が高額になる傾向にあります。

 

トイレのリフォーム

 

トイレのリフォームは、どのような便器を設置するかで工事にかかる費用が変わります。

 

工事内容 費用相場
洋式トイレの便器交換 およそ20万円以下
和式トイレを洋式トイレに変更 およそ20〜50万円

 

トイレ本体の工事が必要な場合には、より大きな金額がかかることを想定しましょう。

 

リフォーム前に確認すべき3つのポイント

住宅の築年数

 

マンションやアパートのリフォームを行う際には、事前に築年数を確認しておく必要があります。築年数が極端に古い場合、工事に耐えられない可能性があるためです。無理に工事を開始した後に、建物の耐久性が低いと判明すると建物全体にダメージがかかってしまいます。そうなると工事を中断せざるを得なくなる事態にもなりかねません。

 

リフォームにかかる期間

 

内装工事の内容によって、工期が長くなることもあります。住宅のリフォームをしている間は工事の施工場所に近寄ることが難しくなるため、家族にとって不便が生じにくい時期を選びましょう。

 

予算に余裕があるか

 

先の項で予算の相場をご紹介しましたが、実際に業者が工事に着手してから工事内容が変更になる場合もあります。そうすると追加工事が必要になるため、事前に発生する費用を正確に予測することは難しいです。万が一、追加の費用が発生した場合に備えて予算には余裕を持っておくことをおすすめします。

 

まとめ

 

住宅の経年劣化や、家族のライフスタイルの変化で内装工事が必要になります。事前に正確な工事費用を知ることは難しいですが、相場を知っておくと大体の予算の見当をつけることはできます。リフォームを行うと住宅の雰囲気を一新できるうえ、一段と住みやすくなります。

 

住宅のリフォームを検討している方は、まずはリフォーム事業者に相談してみてはいかがでしょうか?

 

A.S.Rへのお問い合わせはこちら

関連記事

TOP